azarashi工場長

乗り物~機械好きの昭和の男。郊外の住宅に住む週5日も働く一般人。 こどもの時から作りたがり屋の実験好き。  大人になった今は作業小屋にひきこもりです。 創りたいものがひらめくと、「仕事に行ってる場合じゃない」が口ぐせになります。 プロフィール詳細

重量物を空気で浮かせて移動

フライス作業ができるボール盤の作成5-エア浮上システムの実験

2025/9/13  

今回の作業はだんだん重くなってきた「フライス作業ができるボール盤」の移動方法の検討です。 詳細はyoutube動画をご覧ください! 移動が必要なわけは・・・ それは我が作業小屋が狭い! からです。現在 ...

ミニPC埃対策

低スペックミニPCーCADが全然動かず買い直しです

2025/9/4  

今回は作業小屋用のミニPCの買い直し事件。「フライス作業ができるボール盤」の作業がなかなか進んでおらず、またまた脱線の作業日誌です。 作業小屋にPCがないと困るんです 現在進行中の「フライス作業ができ ...

格安デジタルノギス 手が切れるほどの粗い加工

格安デジタルノギスを購入ー手が切れるほど粗い加工の製品でした

2025/8/30  

なかなか本題の「フライス作業ができるボール盤」が進まずすみません。少し前の作業中(X軸,のリニアスライドの調整に難航)にデジタルノギスを追加購入したのですが、それがハズレ品でショックを受けてしまいまし ...

自作切断機、アルミ切断面が美しい

自作低速チップソー 切断面がキレイで・・・幸せです

2025/8/24  

またまた「フライス作業ができるボール盤」から横道に逸れてしまいますが、以前作製した低速チップソーが思いのほか役に立っており、とーっても嬉しいので記事にしておきます。 最近頼まれたパーツ作製のためアルミ ...

リニアスライドとボールねじの調整

フライス作業ができるボール盤の作製4ーリニアスライドの調整に難航してしまいました。

2025/8/20  

ただいま作成中のボール盤は完成はまだまだでございます。 作製に夢中で記事にすることがあまりないのですが・・・作製中の困った事とちょっと嬉しかったことを記事にしておきます。 まずは困ったことから。  今 ...

© 2025 作業小屋のあざらし