自作したモノ

防音ドアの作成

防音ドアの作成 いつでも夜でも電動工具を使えるぞ

2021/9/22  

周りを気にせず電動工具を使いたい。できることなら夜でも使いたい。家族に怒られず工作をしたい。DIY好き共通の夢だと私は思っております。 この夢に近づくため今回は防音ドアを作成してみました。これでいつで ...

自作ベルトサンダー

ミニベルトサンダー 集塵機能追加 格安ベルトはすぐ切れます

2021/8/15  

ベルトサンダー交換用ベルトの格安品を購入したのですが、これがすぐ破断するんです。きっと、多くのDiyerが安さにひかれて泣いているに違いありません。(笑)私が購入したのは、40本入りで販売されている茶 ...

防音窓

防音窓の自作 簡易な作りでも効果あり

2021/8/14  

コロナのおかげか「自宅でDIY」が活況のようでホームセンターの売り上げが好調。 うちの近所でも、週末には「おっ、何か作っているな!」と、電動工具の音が聞こえてきます。ですが、暗くなるとちゃんと静まり返 ...

パネルソー

パネルソー: 板材を正確に切り出すDIYの必需品

2022/8/24  

小型のパネルソーを作業小屋に設置しました。 以前さらに小型の金属用パネルソー(木材も切ります)を作成したのですが、使い勝手が悪く使用頻度が低かったので改良版に着手しました。 パネルソーは板材を正確に安 ...

スライドレールの活用 引き出し作成で収納スペースを確保

2021/10/30  

引き出しをたくさん設置し作業小屋の収納力を上げてみました。 DIY、工作を続けいるとだんだんと工具や材料が増え置き場に困ります。世間では断捨離が流行っているようですが、材料・工具は使っていないからと言 ...

© 2025 作業小屋のあざらし