自作したモノ

ミニPC 防塵対策で作業小屋に設置

作業小屋にパソコンを設置ーとても便利です

2025/6/1  

時々、作業小屋でパソコンを使えたらなと思う時があります。「ちょと調べものしたい時」と「CNCフライスを使う時」です。 これまでCNCフライス盤を使うときは、自宅のPCで作ったGコードをUSBメモリで小 ...

CNCフライス ジャバラ 自作

CNCフライス盤の改良ージャバラカバーを紙で自作

2025/5/25  

前回に引き続きフライス盤のグレードアップでございます。気にはなりつつ放置していた「リニアスライド&ボールねじ」の保護。 切削加工中に飛散するクーラントや切削屑から精密な「リニアスライド&ボールねじ」を ...

CNCフライス用USB入力デバイス

CNCフライス盤の改良-USB入力デバイスの自作

2025/5/18  

前記事で久しぶりに使ったCNCフライス盤。いろいろと改良したいと思っていた点があったのですが、ついに改良する!という気持ちがこみ上げてきました。 次の工作はボール盤の自作だ!と決めておりいろいろパーツ ...

木工用旋盤アダプターの自作

CNCフライスを久しぶりに使って失敗ーエンドミルが途中で緩んだ

2025/5/7  

今回の作業日誌は頼まれモノのアルミパーツ。 木工旋盤のスクロールチャックと木材間に使うアダプターの作製です。 今回の依頼 ご希望のパーツはこのような形状のアダプター。(アルミの円盤状のモノが完成品です ...

自作チップソー 切断テスト

低速チップソー クーラント飛散防止スクリーン設置して完成!・・・切断テスト

2025/4/16  

ついに低速チップソーの試運転にこぎつけました! 毎回のことですが、一発で完成とはならず早速改善箇所が発覚。(笑)切削用クーラントが機械後方に盛大に飛散してしまうんです。 飛散防止カバーを作ったつもりな ...

© 2025 作業小屋のあざらし