azarashi工場長

乗り物~機械好きの昭和の男。郊外の住宅に住む週5日も働く一般人。 こどもの時から作りたがり屋の実験好き。  大人になった今は作業小屋にひきこもりです。 創りたいものがひらめくと、「仕事に行ってる場合じゃない」が口ぐせになります。 プロフィール詳細

バンドソーを可動式にする

バンドソー用スライド棚の作成 重いバンドソーがレールの上を走ります

2023/1/23  

新たに製作した自作バンドソーの置き場がありません。 思った以上にデカいんです! 平面図で説明しますと、現在このような配置に落ち着いております。 小さな4畳半の小屋です 当初、旧バンドソーの位置に新バン ...

Amazonスイッチング電源が起動しない

スイッチング電源が起動しない Amazon購入で3台目の不良品

2022/12/11  

スイッチング電源が起動しなくなりました。 Amazonで販売されている24V20A仕様のスイッチング電源です。 右側は購入してから数回しか使用していません。 黄色いスイッチは後付けです。 「コンセント ...

バンドソーブレード ロウ付け

バンドソーブレードをロウ付けで接合してみました

2023/1/23  

前回、TIG溶接でバンドソーブレ―ドを接合する方法を書いたのですが「ロウ付けの方がいいんでは・・」とあっと言う間に方針転換。 「バンドソーブレード、接合」でググっていきますとDIYの世界ではロウ付けが ...

バンドソーブレードをTIG溶接

バンドソーブレードをTIG溶接で確実に接合する

2022/11/28  

バンドソーを使っている必ずぶつかるのが刃の交換。 輪っかになっている完成品のブレード(刃)は結構高いんです。 おまけに自作バンドソーのように規格外のバンドソーの場合、ちょうどいいブレードが販売されてお ...

枕木ガーデンライトの修理

枕木ガーデンライトの修理ーボロボロに腐ってしまいました

2022/12/2  

10年以上経過したガーデンライトの枕木が思った以上に腐っており手で押したら「メリメリッ」とあっけなくもげてしまいました。 ホームセンターで枕木として販売されていたのですが、本物ではなく「枕木風に着色し ...

© 2025 作業小屋のあざらし