-
-
自作ホイスト(荷物エレベーター)の巻き上げドラムの作成
2023/2/9
今回の製作物は巻き上げドラム。 ちょっと大きな糸巻ボビンのようなもので、単純な「フランジ付きの円い筒」なのですが結構手間取りました。 毎度のことながら、簡単そうと思っていたモノほど意外と時間がかかりD ...
-
-
バイスは自作より市販品! 安価なバイスを買ってわかりました
2023/1/30
バイスを自作し「もうこりごりっ」て苦労を味わった後、どうしたことか「自作した方がいいのか、既製品を購入した方がいいのか」確認したくなりました。 安価なバイスと自作バイスを比較して「安物バイスのダメダメ ...
-
-
天井走行ホイストーギアボックスができました
2023/1/23
アルミ板にベアリングポケットが掘れましたのでさっそく軸間の確認です。 ギア同士の噛み合いがきつかったり浅かったりしたら面倒なことになりそうだなと・・・と確認するまで落ち着きませんでしたが、調整不要で滑 ...
-
-
バイス(万力)を自作してみる
2023/1/16
最近完成しました金属用バンドソーのおもな用途は「直径の大きな金属材の切断」。 大きいといっても趣味の世界ですから100㎜位までですが・・・。 直径100㎜となるとバイスの口金(挟むところ)の深さは5 ...
-
-
天井走行ホイストーギアボックスを自作してみる
2023/1/23
最近完成しました自作バンドソーが思った以上に重く移動に手こずりました。 そこで重量物を持ち上げるリフターやホイストなどがあったらいいなと思い立ちまして天井走行クレーンのようなものを作ってみることに。 ...