- HOME >
- azarashi工場長
azarashi工場長
乗り物~機械好きの昭和の男。郊外の住宅に住む週5日も働く一般人。 こどもの時から作りたがり屋の実験好き。 大人になった今は作業小屋にひきこもりです。 創りたいものがひらめくと、「仕事に行ってる場合じゃない」が口ぐせになります。 プロフィール詳細
2021/8/15
ベルトサンダー交換用ベルトの格安品を購入したのですが、これがすぐ破断するんです。きっと、多くのDiyerが安さにひかれて泣いているに違いありません。(笑)私が購入したのは、40本入りで販売されている茶 ...
2021/8/14
コロナのおかげか「自宅でDIY」が活況のようでホームセンターの売り上げが好調。 うちの近所でも、週末には「おっ、何か作っているな!」と、電動工具の音が聞こえてきます。ですが、暗くなるとちゃんと静まり返 ...
2021/8/7
電子工作、ラジコンの配線、車&バイクの電気いじりに必須なのが電工ペンチ。 必要な道具とはいえ、ドライバーやカッターなどと比べたまにしか使わないので購入を躊躇してしまいます。 最近、お手頃価格で販売され ...
2022/8/24
小型のパネルソーを作業小屋に設置しました。 以前さらに小型の金属用パネルソー(木材も切ります)を作成したのですが、使い勝手が悪く使用頻度が低かったので改良版に着手しました。 パネルソーは板材を正確に安 ...
2021/7/16
ブルーライトが眼に悪いといわれメガネが必要ない人もメガネを購入する時代になりました。10年くらい前からでしょうか。(古い?今はちがうのかな・・・) 私もブルーライトカットメガネ持っています。 照度計を ...
© 2025 作業小屋のあざらし