自作したモノ

燃料センサーを自作

普通の車にFFヒーターを取付ける2ーアルミタンクからの漏油対策

2025/1/31  

燃料タンクを仮付けしてしばらく走行してみると・・・、なんと灯油が漏れているではありませんか!タンク底部(外側)までうっすらと濡れております。美しい溶接ではないものの漏れはないと自信があったのですがテン ...

FFヒーター用アルミタンク

普通の車にFFヒーターを取付けるーアルミ灯油タンクの取り付け

2025/1/31  

朝晩の冷え込みが厳しくなり、車のフロントガラスが凍結するようになってきました!フロントガラス凍結の解消に「FFヒーターがいいんでない?」との妄想に最近の寒さが火を付けてくれました。 現在作製中のチップ ...

レーザーカッターでステン板に刻印

低速チップソー  スイッチパネルの作製 レーザーカッターを活用してみました

2024/11/10  

今回の作業はスイッチパネルの作製となります。 現在作製中の低速チップソーにはいろいろと付属装置がありまして「トグルスイッチが4個、ボリュームが4個」必要です。 スイッチパネルをどう作るか・・・? 簡単 ...

低速チップソー 制御用回路の作製

2024/11/6  

今回の作業は駆動&制御回路の作製。 私にとってちょっと苦手な作業です。 ブラシレスモーターはラジコン用「ESC」で駆動 チップソーを回すブラシレスモーターはプラス、マイナスの2本の線ではなく3本の線が ...

切削屑回収用サイクロン

低速チップソー 切削屑&クーラントの回収方法

2024/11/1  

切削用クーラントをかけながら切断する予定なので、切削屑とクーラントの回収方法を検討していきます。 チップソーカバーは写真のとおりタービンケースっぽい形状をしておりまして・・・、  下側のまあるい穴から ...

© 2025 作業小屋のあざらし