-
-
TIG溶接機を水冷化ー2 ついでにミニシンクを設置
2024/8/3
購入しましたのはANDELIという中国メーカーの溶接機TIG‐250pro。 新しい溶接機は写真右側です。 出力は両者とも同じくらいで200A程度ですが、だいぶコンパクトになり軽量化されています。体重 ...
-
-
グリーンレーザーで駐車場にライン2ーアルミケースの作製
2024/7/18
今回の工作は「屋外設置物を紫外線から守るため」のアルミケースの作製です。 アルミケースに収めればラインレーザー照射機の完成でございます。 完成するとこのように動作します。 アルミは優秀な趣味の工作材 ...
-
-
グリーンレーザーで駐車場にライン
2024/6/30
今回の工作は、「駐車場用のラインをレーザーで表示してみよう!」でございます。 まだ未完成ですがこういうイメージです。 駐車場ラインが必要になった 自宅駐車場は並列に3台となっており2台駐車しています。 ...
-
-
CNCフライス盤ー木工用集塵カバーを3Dプリンターで出力
2024/6/13
今回の作業記録はCNCフライス盤用の集塵カバーでございます。 集塵カバーは、木材・MDFボード、樹脂などの切削時に粉塵が舞う材料を切削するときに使うモノ。 CNCフライスの使用はアルミ切削が主で木工な ...
-
-
集塵機ホース 電動巻き取り機の作製
2024/5/22
2年程前に作製した集塵ホースの巻き上げ機をリニューアルしました!機能的には何も問題なかったのですが、時々きれいに巻き取れなかったり、ホースがちぎれかけてきたり・・とグレードアップしたくなりまた思い付き ...