自作したモノ

駐車場にも照明を!ー 明るいと嬉しくなります

2023/11/12  

前回の外構メインテナンスでフェンスがキレイになりazarashi工場長も明るい気分に。またまた調子に乗り「フェンスに照明を付けたらさらにキレイになるんでは・・・」とライトの設置が始まります。 モノはと ...

カーボンFRP スマホホルダ

カーボンFRPでスマホホルダを作ってみたが、カーボンである意味はない・・・

2023/10/17  

スマホホルダーをカーボンFRPで自作してみました。 スマホ下のカーボンプレートにご注目。 EKクロス(カーナビレス車)納車後すぐにカーナビを取付けてあります。 ごく一般的なパナソニックの2DINナビで ...

使い捨て紙コップ式スプレーガン

使い捨て紙コップ式スプレーガン

2023/7/15  

工作を快適にしたい、と最近設備投資に励んでおります。設備投資と言いましても趣味の世界のお話。 切断するならパネルソーやバンドソー、穴をくり抜くならリューター、トリマー、ジグソー、正確な削り出しならCN ...

真空チャンバーの自作

真空チャンバーの自作ーインフュージョン成型用

2023/5/21  

覗き窓のガラスがもう一枚分ありますのでこれを機に予備の真空チャンバーを作製しておきます。 インフュージョン成型時に樹脂を脱泡する場合、同時並行で真空チャンバーが必要になります。そのための真空チャンバー ...

真空チャンバーの修理

真空チャンバーの修理

2023/5/19  

真空チャンバーの覗き窓がポリエステル樹脂で白濁してしまいました!Amazonなどで販売されている真空チャンバーのフタはアクリル板のモノも多かったので、よく考えずポリカーボネイト板を使用していました。 ...

© 2025 作業小屋のあざらし