- HOME >
- azarashi工場長
azarashi工場長
乗り物~機械好きの昭和の男。郊外の住宅に住む週5日も働く一般人。 こどもの時から作りたがり屋の実験好き。 大人になった今は作業小屋にひきこもりです。 創りたいものがひらめくと、「仕事に行ってる場合じゃない」が口ぐせになります。 プロフィール詳細
2024/2/2
最近の車はスペアタイヤを装備していないのが標準のようです。そのためジャッキも装備されていません。 車両購入時には気にしていなかったのですがうちの車にもジャッキはありませんでした。「ジャッキスペースは空 ...
2024/1/22
車の買い替えに合わせてスタッドレスタイヤも新たに購入しました。 雪国ではありませんので性能にあまりこだわりはなく一番安いスタッドレスタイヤをチョイス。ホイールも安価なものですが、エクリプスクロスPHE ...
2024/1/12
前記事でわかりにくかった「自作ラッチ」についての追記です。 せっかく自作したので記事にしておきます。(日常よくある機構ですが、手作業で作るのは大変ですね。) まずフタの裏側から見るとこのようになってお ...
2024/1/9
だいたいパーツが揃いましたので、「ケーブル巻き付けガイド」や「充電コネクター固定具」の収まり具合を確認し取り付けにかかります。 ケーブルの収まり 主な部品は、これだけです。 でも作るのは大変。 ケーブ ...
2024/1/21
EV充電ケーブルの収納ボックスを作製してみました。 「使う長さだけ取り出せて、収納も簡単」が売りでございます。 EVコンセントから車両の充電口までは約1.5m。 余った充電ケーブルを地面に置くことにな ...
© 2025 作業小屋のあざらし