azarashi工場長

乗り物~機械好きの昭和の男。郊外の住宅に住む週5日も働く一般人。 こどもの時から作りたがり屋の実験好き。  大人になった今は作業小屋にひきこもりです。 創りたいものがひらめくと、「仕事に行ってる場合じゃない」が口ぐせになります。 プロフィール詳細

自作バンドソー ブレードひねり

金属用バンドソーを自作しています7ー ひねり機構の位置決めに手間取りました

2022/10/18  

本日の作業日誌は、ひねり機構の固定について。 可動部分のあるモノづくりってシンプルなモノでも意外と大変。 簡単な「引き出しや扉」などでも位置決めを誤るとうまく動いてくれません。 案の定、自作バンドソー ...

バンドソー ブレードひねり

金属用バンドソーを自作しています6ー ブレードのひねり機構

2022/8/28  

本日の作業日誌は、動力部分の組み立てとブレードのひねり機構です。 主軸ベアリングホルダーの固定 本体アルミケースからアルミ丸棒で4本足を出します。 ベアリングホルダーの位置と4本(写真ではまだ3本)の ...

Amazonスイッチング電源

金属用バンドソーを自作しています5ー 格安スイッチング電源は要注意

2022/8/24  

本日の作業日誌は、ちょと作成作業から離れましてモーターと制御用基盤と電源についての記録です。 電動自転車用モーターを流用 バンドソーに使用するモーターは電動自転車用のギアダウンモーター。2台目の購入で ...

自作バンドソーのホイールは台車用タイヤ

金属用バンドソーを自作しています4ー ホイールーは台車用のタイヤで簡単に

2022/8/16  

本日の作業日誌は、ホイール、駆動プーリー等について書いてみます。 バンドソー自作(BandSaw diy)で検索しますと、海外youtuberが「中古モーター」+「自転車のタイヤ、車の廃タイヤ」+「バ ...

TIGアルミ溶接

金属用バンドソーを自作しています3ー アルミ溶接のコツが少しわかりました

2022/8/13  

本日の作業日誌はアルミの溶接がテーマです。 先日切り出しておきましたアルミ板(A5083)を溶接して箱状にしていきます。 アルミの種類について アルミを溶接する場合、A5083を使用するようにしていま ...

© 2024 作業小屋のあざらし