自作したモノ

アルミTIG溶接

初めてのアルミ溶接

2020/7/23  

 比較的軟らかく加工しやすい身近な工作材料であるアルミが溶接できたらいいですよね~。 作れるモノがグッと広がります。  昔、アルミ用ロウ付セットを試したことがありますが、まだDIY経験が浅かったためう ...

プロクソンサーキュラーソーテーブル

プロクソンサーキュラーソーテーブルの改造

2021/4/17  

 プロクソンのテーブルソーを改造して大きくしてみました。  プロクソンサーキュラーソーテーブル(№27006)は、工作というレベルの用途なら自信をもって勧められる電動工具です。 私の作業小屋でも使用回 ...

ニブラー

電動ニブラーのテーブル

2020/5/22  

 薄板の切断、切り抜きって結構難しくないですか。 金切りバサミを使うと反ってしまうし、くり抜くのは難しいですね。  薄板の直線切りにはプロクソンのテーブルソー+超硬丸鋸刃があれば困ることはありませんが ...

電動丸ノコで鉄板切断

2021/4/11  

アルミ板や鉄板などの切断はちょっと手間ですよね。みなさんはどんな工具を使っているんでしょう。海外のDIY動画を閲覧していると、バンドソーやコンターマシンで丸棒や角棒といった金属材を切り出しているのをよ ...

旋盤回転計

旋盤に回転計

2021/10/24  

 旋盤市場で購入して1年半程たったある日、 海外の動画を閲覧していると、自分のと同じような旋盤に自作でデジタル回転計を取付けてあるのをふと見かけ、「これはマネするしかない!」と回転計の組み込みに火が付 ...

© 2025 作業小屋のあざらし