-
-
TIG溶接機を買いました。
2021/4/17
ついに溶接機を購入しました! 自作好きなら一度は憧れる溶接機です。 DIY向け溶接機はいろいろありますが、これまでの私の経験から分かったことは「目的に合わせた溶接機を選定し、お金はケチるな」です。 き ...
-
-
スピンドルモーター 回転数
2021/4/17
CNCフライス盤を使い始めると、送り速度(○○㎜/min)はどのくらいがいいのか、スピンドルモーターの回転数はどのくらいがいいのか、悩むものです。 手動送りのフライス作業なら「無理な切削かどうか」は感 ...
-
-
チップソーの研磨
2021/4/17
この記事は、鉄、ステンレスを切る道具を模索している管理人が試しに使ったチップソーの耐久性と再研磨についての記録です。 DIYが進むと金属の切断が必須になってきます。 今、「鉄を切る」にベストな工具 ...
-
-
格安CNCフライス盤(中国製)を使うまで
2021/4/17
お手頃価格の中国製CNCフライス盤。工作好きなら買おうかどうか一度は迷ってことがあると思います。 中国製品の評価をみると「値段の割にいい!」と高評価もあれば、「説明書が無いなどあり得ない」という低 ...
-
-
EARTH MAN 電動ルーター
2021/4/17
CNCフライスがあればいろいろ削れるぞ!と喜んでいましたが、大きな材料に穴をあけるとか、ポケット加工するなどはできないんですよね。 フライス盤のテーブルより大きなものは加工できませんね。 1m四方の ...