-
-
研磨バフ、フラップ、ワイヤーブラシ
2020/6/17
アルミのTIG溶接を練習していると、溶接前の研磨用のフラップサンダー、溶接後の汚れ落とし用の真鍮ワイヤーブラシ、完成品の磨き用にフェルトバフ、と研磨グッズが欲しくなってきます。 たとえ練習レベルのつ ...
-
-
ケガキ用モノサシ
2021/1/9
Amazon倉庫からいろいろな道具を取り寄せては忘却の彼方へ・・・を繰り返しております。 amazonの注文履歴を見ると、「ああ、こんなもの買ったんだ~」と買ったことを忘れているものもあります。 ...
-
-
TIG溶接機を買いました。
2021/4/17
ついに溶接機を購入しました! 自作好きなら一度は憧れる溶接機です。 DIY向け溶接機はいろいろありますが、これまでの私の経験から分かったことは「目的に合わせた溶接機を選定し、お金はケチるな」です。 き ...
-
-
スピンドルモーター 回転数
2021/4/17
CNCフライス盤を使い始めると、送り速度(○○㎜/min)はどのくらいがいいのか、スピンドルモーターの回転数はどのくらいがいいのか、悩むものです。 手動送りのフライス作業なら「無理な切削かどうか」は感 ...
-
-
チップソーの研磨
2021/4/17
この記事は、鉄、ステンレスを切る道具を模索している管理人が試しに使ったチップソーの耐久性と再研磨についての記録です。 DIYが進むと金属の切断が必須になってきます。 今、「鉄を切る」にベストな工具 ...