-
-
ゲルコートが縮れてしまいました
2023/6/13
長きにわたる作業がゴミとなった悲しい作業日誌でございます。 ゲルコートの縮れ・剥離ってご存知でしょうか。 ゲルコートの塗布という作業はこれまで何十回としてきましたがこんなの初めて見ました! 浮き出た血 ...
-
-
真空チャンバーの修理
2023/5/19
真空チャンバーの覗き窓がポリエステル樹脂で白濁してしまいました!Amazonなどで販売されている真空チャンバーのフタはアクリル板のモノも多かったので、よく考えずポリカーボネイト板を使用していました。 ...
-
-
雄型のみでインフュージョン成型してみる
2024/4/26
前記事の「雄型に直接FRPを積層」する工法でインフュージョン成型をすれば一発でキレイなFRP製品ができるんでは?とのひらめきが降りてきましたので早速実験です。 またまた納得のいく製品にはなりませんでし ...
-
-
FRP雌型ー 石膏とFRP積層のどちらがよいか比較してみる
2023/5/5
ただいま大いなる悩みに直面しております。写真の原型をどうやって中空のFRPにしようか・・・?と工法の思案に取りつかれてしまいました。 これまでFRPの作成には次の3つの工法を使ってきました。 1 雄型 ...
-
-
発泡ウレタンで原型づくりー工作メモ
2023/4/18
前記事での失敗から出来るだけ正確な枠を作ろうとこんなアイデアを実行。 ピッタリサイズの型の中でウレタンを発泡させる案 はい、またまた失敗でございます。(笑) この度の失敗から発泡ウレタンの使い方を2点 ...