購入したモノ

amazon 照度計

LED電球に替えたけど暗いので照度計で計ってみた

2021/7/3  

リビングの照明をLED電球に交換したものの、どうも暗く感じ、期待外れだなあと悶々した日々を過ごしておりました。きっと、LED電球って言うほど明るくないじゃん!て思っている方もいると思います。 暗く感じ ...

エアコンの取り付け 素人でもやれば出来ます

2022/3/12  

このブログにたどり着いた方はきっと「自作・DIY好き」、「自分でやってみたい」、という方だと思います。 DIYを心得た方ならご承知のとおり、自分で取り付けると時間とお金がかかります。安上がりではありま ...

フレキシブルアーム

DIY作業風景撮影用フレキシブルアーム・・・安物買いの銭失い

2021/5/12  

作業の様子を撮影したいと使ってみたのがミニ三脚。ですが、3本脚って意外と面積をとり作業を妨げます。 そこで、フレキシブルアームなど棒状のもので横からカメラを支え宙に浮かせれば快適に撮影できるのではと、 ...

格安デジタルテスター やはり難ありでした

2021/4/28  

商品レビューに切り替えダイヤルがイマイチとの指摘があり購入を躊躇したテスターです。 中華製品がどこまで粗悪なのか、それとも日進月歩で私が購入するロットは改善されているのか、確認してみよう! 問題なけれ ...

スライドレールの活用 引き出し作成で収納スペースを確保

2021/10/30  

引き出しをたくさん設置し作業小屋の収納力を上げてみました。 DIY、工作を続けいるとだんだんと工具や材料が増え置き場に困ります。世間では断捨離が流行っているようですが、材料・工具は使っていないからと言 ...

© 2025 作業小屋のあざらし